2024/10/31

我が家の資産公開【お金】2024年10月

 


こんにちはじょーです。

今回は我が家の資産について記事にします。


結論から言うと、資産が1000万ぐらいで私の奨学金の返済が180万ぐらいあるので、総資産が820万ぐらいですね。

資産の3/4はインデックスファンドに投資してます。

ざっくりとですが

現金預金250万

株式(すべてインデックスファンド)700万+α

株式の内訳は

インド株 100万

S&P500 200万

全世界 400万

です。


持ち家や車もないので、シンプルに上記がすべての資産です。

ちなみに、人口が増え続けているインドのインデックスファンドをもっと買いたいのですが、手数料が高いのと、政治的にはまだ不安定な部分があるので、このままでいこうと思ってます。

2024/10/30

皮膚のターンオーバーについて知る②(どうでもいい内容)

 



以前、「皮膚のターンオーバーについて知る(どうでもいい内容)」という記事を書きました。

1カ月経ったのでどれぐらい皮膚が戻っているか確認します。


これが9月18日




こっちが10月18日






1カ月でやや薄くなったもののまだ跡は結構はっきり残ってます。

加齢とともに皮膚の戻りも悪くなってるんでしょうね。

アラフォーつらし。

次も1ヶ月後に撮影してみます。


ちなみに履いていたサンダルは↓

[テバ] サンダル HURRICANE 4 メンズ

2024/10/29

サントリー スターバックス MY COFFEE TIME ブラック 缶コーヒー 無糖(コーヒーブログ)

 


こんにちは、じょーです。

今回はスタバの缶コーヒーがスーパーに売ってたので飲んでみました。




香りも味もスタバのコーヒーで美味しいです。

ただ、缶コーヒーなので量は少ないし、値段はスーパーで120円ぐらいだったのでコスパは悪いです。

手軽にスタバのコーヒーが飲めると思ったら安いのかも。

☆3.5

サントリー スターバックス MY COFFEE TIME ブラック 缶コーヒー 無糖 185g×30本

2024/10/28

お菓子のやめ方を模索する。

 


こんにちは、着実に太っているじょーです。


私は食事は1日2食がメインで、昼と夜に食べていて、基本は朝食抜きです。

朝ごはん食べなければ、おやつなどを食べても、割りと痩せれていたのですが、最近はお菓子を食べ過ぎているせいもあって、太る一方です。

健康のためにも、お菓子をやめたいと思っているので、なんとかやめていこうと思います。


・一気にやめる

・徐々にやめる


この2択だと思うんですが、一気にやめるとどうしても爆発して、また元通りになるので、徐々にやめる方法を行います。

最終的なゴールが「お菓子を食べない」

ここまでに少しずつ段階を踏んでいきます。


①食べても良いけど、自分ではお菓子を買わない。

2週間続けば②へ

②食べても良いけど、アイスだけにする。

2週間続けば③へ

③食べても良いけど、休日だけにする。

2週間続けば④へ

④お菓子食べない


ざっくりとですがこんな感じで辞めていこうかなと思います。


2024/10/27

UCC GOLD SPECIAL PREMIUM ナッツビート 無糖





こんにちは、じょーです。

今回はUCCのお高めのコーヒー飲みました。



香りはよくあるコーヒー。

苦味は強い。

ただ、苦味が広がる中で、コーヒーのおいしさに変わっていく感じがある。

ただ、一口目の苦味が強いので☆3

2024/10/26

森永 白い板チョコアイス☆4(アイスブログ)



こんにちは、じょーです。

今回は白い板チョコアイス食べました。




一口食べて・・・うまい。

私はホワイトチョコが好きなので、その点も含めうまい。

ザクザク感は想像より少ないが、ホワイトチョコの板チョコアイスというだけで☆4である。

ただ、期待しすぎて☆4に留まった。

ちなみに隠し味に塩味が表記されているが、美味しいものはだいたい甘味と塩味の両方があり、なんとも体に悪い。

しかしうまい。

食べる前からほぼ高得点の出来レースでした。

☆4

森永 白い板チョコアイス

2024/10/25

【家】賃貸vs持ち家(私は賃貸派)

 


こんにちは、じょーです。

今回は賃貸か持ち家かの話で私の見解を述べたいと思います。

専門家ではないので、素人のたわごととして見ていただければ幸いです。


賃貸vs持ち家と書きましたが、賃貸or持ち家ですね。

勝敗はありませんし、現在の私の状況だと賃貸を選択しているという感じです。

youtubeでいろいろ見て「不動産Gメン滝島」さんのチャンネルがとてもわかりやすかったです。


滝島さんの結論は「家が欲しかったら一秒でも早く買うべき」でした。

金銭的にはあまり変わらないみたいなんですけど、ローンを組むのがマイナススタートなんで、そこが微妙だけど、「素敵な家に住むのが夢」であればすぐ買う方が良いとおっしゃられてました。

すごく納得しました。


ここだけで結論でちゃうんですけど、私と妻は家が欲しいと思ってないので賃貸派となりました。


これだけでは説得力にかけるので、私の調べた賃貸・持ち家それぞれのメリット・デメリットを書きます。


賃貸メリット

・引っ越ししやすい(隣人・騒音・学校トラブルなど対応しやすい)

・ライフプランに合わせて家を変えられる(子どもがいなくなれば小さい間取りで良い)

・修繕費がかからない(家賃に含まれてるので、追加での支払いが少ないといった方が良いかも)

・料金がシンプル(賃貸料+α)


賃貸デメリット

・自由にできない

・作りが甘い(騒音など起こりやすい)

・高齢になると借りられるところが少ない

・常に家賃を払い続ける必要がある。

・持ち家に比べて狭い


持ち家メリット

・自由で自分の気に入った間取りに住める

・将来的に住む家に困らない

・土地は資産になる

・子どもに譲渡できる


持ち家デメリット

・地震などの自然災害リスクに弱い

・ローンを組まなければならない(資産運用に回せるお金が少なくなる)

・引っ越ししにくい

・お金関係が面倒(ローン・固定資産税・修繕費・相続問題+α)



それぞれにメリット・デメリットはあるが、一番よくないパターンは若いときに持ち家→老後賃貸になるパターン

【ナスビのマネー講座】さんで学びました。

賃貸は老後に借りられるところが少ない(孤独死のリスク→現在は生存確認装置が発達してきている。実際に高齢の親族が一人で暮らす賃貸では、トイレに行くと通知が管理会社に通知が送られるようになっている)

+若いときに家を買って手放すと損する可能性が高い


以上のことから、持ち家を買うと損するリスクが高いのと、ローンを組むことで資産運用に回せるお金が少なくなるので、賃貸にしています。

妻とも話し合いのなかで、何十年ものローンを組んで払い続けるのはリスクという話をしているので、ローンを組むのが怖いというのが大きいですね。

正直、周りは持ち家派ばかりで不安になることもありますが、そもそも我が家は割と都会のほうに住んでいるので、狭い家なのにめちゃ高いんですよね。

だからそもそも買えなくて賃貸に住まざる得ないという感じです。


今後も考えは変わるかもしれませんが、今のところは賃貸に住んでます。



2024/10/24

コカ・コーラ ジョージア 深み焙煎贅沢ブラック 無糖☆4(コーヒーブログ)

 


こんにちは、じょーです。

今回はコカ・コーラのジョージアボトルコーヒー。



香りは優しいコーヒーの香り。

苦味はあるが、そんなに強くなく、酸味は全然ないので飲みやすい。

後味がほのかに甘い感じがする。

ラベルにも書いてあったが、牛乳と割ってカフェオレにしたらおいしそう。

総合的にとてもおいしいので☆4


コカ・コーラ ジョージア 深み焙煎贅沢ブラック 無糖

2024/10/23

食事は熱々(出来立て)が一番おいしい【体は昔から変化していない】【個人的見解】

 


こんにちは、じょーです。

食事は熱々が美味しい話をします。


そりゃそうだろ!と思われるかもしれませんが、私は根拠があります。

熱々は「ばい菌」が少ないから美味しいと思ってます(個人的に)

何かの本を読んだとかではないんですが、以前から個人的に思ってることです。


私たちの体は太古の昔からほとんど変化していないということで、体は食べ物が少なかった時代を生きているので今では過食が問題になっています。

昔は食べ物が少なく、食べられるときに食べておかなければ飢餓で死んでしまうリスクがありました。

今は食べ物が豊富ですが、体は飢餓の時代なので、目の前にある食べ物すべて食べようとしてしまい、今は過食・肥満のリスクが高い時代になっています。


昔は食べ物が腐ってるかの判断が難しかったと思うので、酸っぱいにおいなどで食べられるか食べられないか判断していたと思います。

冷蔵庫などもなく、保存方法が難しいなかで、唯一、菌を殺せる方法である「加熱」が調理方法として一番重宝していたと思われます。

今では火を通すことで殺菌できることは一般的ですが、昔の人はたくさんの人の死を乗り越えながら、火を通すことで病気になりにくいということを体で学んできたと思います。

その過程のなかで体も「加熱すると体に害がない→加熱すると美味しい」と解釈を進めてきたと思います。

加熱しても、時間が経つとまた菌が繁殖するリスクが出てきます。

外部からの菌の繁殖です。

特に保存方法が今のようになったので、熱々で食べるのが一番菌が少ない状態です。


これらのことを統合して、体が最終的に出した結論が「熱々はうまい」ということです。


これらが、私の考える「食事は熱々がうまい」理由です。

私はこの考えがあるので、市販の弁当などはあまり好きではありません。

時間経過とともに菌の繁殖リスクがあがるからです。

やはり出来立てが一番なので、家で調理してくぐ食べるか、外食で作りたてをいただくかのどちらかが本能的にうまいと感じられると思ってます。

もちろん、弁当もチンすれば熱々で食べれますが、再加熱の時点で菌の繁殖リスクはあがりあます。

まあ、外食でも再加熱で提供しているところはあるので、家で熱々を食べるのが一番おいしいと思います。


結論

自炊がうまい!

2024/10/22

公園での遊び、散歩が最高(足るを知る)

 


こんにちは、じょーです。

今回は結局、公園で子どもと遊んだり、散歩するのが一番幸せだということを書きます。


私は車でお出かけとか旅行も好きなんですけど、やっぱり近所の公園でまったり過ごすのが一番幸せだと思うんですよね。

旅行とかお出かけっていろんな経験・学習ができて、人生の充実度はあがると思うんですけど、行先ってSNSの影響を受けることがほとんどで、自分が選択しているようで、選択させられてるような気がするんですよね。

それ言い出すと近所の公園もそうなんですけど。


遠出するとお金もかかるし、移動の間は拘束されますし、疲労感も増します。

この疲労感を取るための時間も必要になるので、タイムパフォーマンスは悪そうです。

お金も時間も制限があるので、幸福を感じるものに使いたいです。


近所の公園だと、お金もほとんどかかりませんし、移動時間もそんなにかからず、子どもたちも公園でのびのびできる時間が増えます。

一連の行動すべてに幸福感を感じることができます。

お金を使わないというのは幸福を感じるというより、お金が減る不安がなくなるので、マイナスがない感じです。

まったり過ごせるというのは時間的余裕・精神的余裕があり幸福感・充実感どちらも得ることができます。

家族と過ごす時間は幸福ですし、子どもたちも公園で遊びたいということが多いので、その希望に沿うことで関係性も良くなると思います。

できれば自然の多い公園に行って、自然ともふれあうことでストレス軽減もはかれます。


結局、家族などの好きな人と、自然の中でゆっくりと過ごすことが一番の幸福なんじゃないかと思います。

「足るを知る」ですね。


2024/10/21

シャトレーゼ 大人のチョコバッキー(アイスブログ)

 




こんにちは、じょーです。

みなさん、シャトレーゼをご存じだろうか。

和菓子から洋菓子まで、多種多様な美味しいおやつを提供してくれるお店、それがシャトレーゼ。

そして値段も安い!

そんなシャトレーゼがおくる最高のアイスの一つがチョコバッキーなのである!


いろんな味があるんですが、今回はアフォガード味を食べました。




シンプルにうまい!

普通のチョコバッキーもバニラとパリパリチョコで美味しいんですが、アフォガードはさらにコーヒー味が追加され、コーヒー好きには最高の味となっております。

バニラ・チョコ・コーヒーの3つの味のバランスが最高です。

パリパリ食感と甘味とコーヒー好きなら間違いなく買いです!


☆4.5


大人のチョコバッキー アフォガート

2024/10/20

タリーズコーヒー バリスタズ ブラック ボトル缶(コーヒーブログ)

 


今回はよくコンビニにも売っているタリーズの缶コーヒーを飲みました。



苦味強めです。

スッキリ感もありますが、私は苦味が強いコーヒーがあまり好きじゃないです。

缶コーヒーは苦味の強いコーヒーが多い気がする。

すっきり感はあるので☆3

2024/10/19

Youtubeプレミアムをやめた話

 


こんにちは、じょーです。

今回はyoutubeプレミアムをやめた話をします。


youtubeプレミアムとは、Youtubeを再生するとき、広告が表示されなかったり、バックグラウンド再生が可能になったり、ダウンロードしておけばオフライン再生ができたりするサービスのことです。

私はこのYoutubeプレミアムでお金の勉強をして、NISA制度を活用できようになりました。

通勤時間やジムでのトレーニング中に、あらかじめダウンロードしておいた気になる動画を聞くことができます。

もちろん動画を見るのが一番なのですが、聞くだけでもほとんどの内容はわかりますので、バックグラウンド再生はとても便利でした。(通常は画面OFFすると動画止まるし、広告が結構でてくるが、プレミアムはそれがない)

また、ダウンロードしておくことで、気になった動画のみをピックアップできるので、無駄な動画視聴も減らせます。


とまあ、ここまでいいことずくめなんですが、ここからはやめた話に移っていきます。


お金が結構かかるんですよね。

月単位の場合は1,280円/月、年単位の場合は12,800円/年がかかります。

勉強になるのであれば良いかと思ってましたが、ある程度勉強すると結論は同じで似たような動画ばかりが流れてくるようになります。

Youtubeで稼ぐには動画をドンドン上げていかないといけないので、同じような内容の動画とか、時事ネタを取り上げたあまり意味のない動画が多くなってきます。


お金の結論としては

・生活防衛資金以外は全世界株式インデックスファンドに投資してあとはひたすらほっておくこと

・資産形成=(収入-支出)+(資産×運用利回り)になるので、収入を上げること、節約で支出を抑えることがゴールになります(私の考えでは)


なので、とりあえず、Youtubeでの勉強は終了して、本質的な勉強のために読書しようと考え、通勤時間はオーディブルを聞き始めました。

オーディブルも1500円/月と結構な値段しますが、youtubeより本質的な勉強ができそうです。

もちろんyoutubeのほうがリアルタイムで流行などを追うことはできますが、今はオーディブルで名著の読書の手助けをしてもらいます。

オーディブルとYoutubeプレミアムを交互に入会すればよいのかもしれません。

とりあえずオーディブル聞きまくります!

2024/10/18

ロッテ 爽 生チョコinバニラ(アイスブログ)

 


こんにちは、じょーです。

今回はロッテの爽の生チョコinバニラを食べました。


もともと爽はそこまで好きなイメージではありませんでした。

あの氷のつぶつぶが味を薄めている印象で、私はあまり好きじゃありませんでした。

しかし、今回はとてもおいしそうなパッケージなので、食べてみることにしました。



一口食べた感想は「うまい」

氷のつぶつぶが、味をまろやかにしてくれており、なおかつ氷のつぶなのでひんやりしてとてもおいしいです。

若いときは味の濃いガツンとしたアイスが好みでしたが、年を重ねるとあまり味の濃いものより、良い塩梅の濃さが好きになってきますね。

チョコとバニラがとてもマッチしており、味も美味しいですし、氷のつぶつぶもあって三位一体となっています。

☆4


ロッテ 爽 生チョコinバニラ

2024/10/17

最近ハマっているお弁当の鳥むね肉の食べ方(2024年10月)

 


こんにちは、じょーです。


鳥むね肉食べてますか?

私は割とたべてます。

たんぱく質取れますし、疲労軽減効果のある「イミダペプチド」が豊富に含まれているので、最高の食材です。

しかーし、ずっと食べてると飽きてきます。

そこで、私がハマっている食べ方をご紹介!


「ふりかけをかけて食べる!」です。

ふりかけはごはんにかけるもの?

ノンノンノン

鳥むね肉にかけてこそ真価を発揮します。

いろんな味が楽しめますし、カロリーもほとんどないので、ヘルシーな鳥むね肉の良さを打ち消すことなく食べられます。


私は低温調理した鳥むね肉にふりかけかけて食べてます。

ふりかけの塩分が気になるので、鳥むね肉の下味は薄めにするようにしています。

意外といけるんで、ぜひ。


最近はまってるふりかけはワサビふりかけです。

丸美屋食品工業 海苔わさびふりかけ 瓶入 50g

2024/10/16

コカ・コーラ コスタコーヒー プレミアムブラック(コーヒーブログ)

 


こんにちは、じょーです。

今回はコカ・コーラ コスタコーヒー プレミアムブラックを飲みました。




香りはフルーティーな感じです。

苦味は強め、酸味とのバランスは良くて、深い感じです。

一言でいうと濃い感じ。

美味しいですが、苦味も強いし値段もお高めなので☆3

コカ・コーラ コスタコーヒー プレミアムブラック

2024/10/15

ネスカフェ ボトルコーヒー エクセラ 無糖(コーヒーブログ)

 



こんにちは、じょーです。

今回は私が愛飲しているコーヒーブログです。


いつも飲んでますが、改めて飲んでみた感想を書きました。


香りは強くなく、ほんのりコーヒーの香り。

苦味も酸味も少なくて、コーヒーの味がゆっくり広がる感じがとてもおいしい。

味も濃すぎないので、飽きないおいしさでいつも飲んでます。

コスパも〇

☆4


ネスカフェ ボトルコーヒー エクセラ 無糖 ラベルレス 900ml ×12本【アイスコーヒー】【コーヒー ペットボトル】

2024/10/14

休日の食事について考える(ゆで卵フル活用)

 


こんにちは、じょーです。

仕事の日の食事は、理想の食事に向けてルーティン化できつつあるのですが、休日の食事がなかなかコントロールできてません。

そこで、今回は休日の食事について考えていきます。


仕事の日は1食は胸肉・納豆orキムチ・ごはんor味噌汁で、おやつにゆで卵2つ、1食はなんでも食べてOKにしてます。

ただ休日は、お出かけしたりすると2食とも自由で、おやつもジャンキーなもの(ドーナツなど)食べちゃうんで、休日にリバウンドする感じです。

この休日の食事をコントロールできれば体づくりがはかどると思ってます。


休日の夕食はこれまで通り自由にします。

家族団らんの意味合いもあるからです。

おやつもせっかく休日に出かけるんで、新しいスイーツなど食べてみたいです。

人生の充実感のために。

なので、休日の昼ごはんをできるだけ良い食事にするように対策します。


最近思いついた対策はゆで卵のフル活用です。

ゆで卵であれば常温で持ち運べますし、おはしもいらないので、食べやすいです。

何より、私は卵好きなので、この昼ごはん対策はいけそうな気がします。

満腹感もあるしたんぱく質も取れるので一石二鳥です。

以前、サバ缶を食べるという対策をしてたんですが、お箸がないと食べられないので、箸を用意するのが面倒なのと、汁が出るので持ち帰るときは不便でした。


とりあえずゆで卵対策してみて、無理そうなら他の対策考えます!


ロゴス(LOGOS) エッグホルダー アウトドア・お弁当 卵ケース


こういうエッグホルダーで持ち運ぶと良さそうです。

2024/10/13

現在の1人の時の食事 2024年9月


 

こんにちは、じょーです。

最近の1人の時の食事について記録しておきます。

最近はもっぱら鶏胸肉メインで食べてます。

夜勤の時の昼食は1人で食べることが多いので、1人で調理して1人で食べてます。


鶏胸肉を焼いて、米と納豆とキムチを食べます。

・鶏胸肉はタンパク質摂取と疲労軽減のため

・米は炭水化物摂取のため

・納豆・キムチは腸内環境を整えるため

上記目的で食べてます。

1人でご飯食べる時はほぼこのメニューです。

2024/10/12

【子ども】住之江公園行ってきた(お出かけブログ)

 




こんにちは、じょーです。

今回は大阪市住之江区にある住之江公園に行って来ました。


我が子は4歳なんですがかなり良い感じで遊べてました。

というのも年齢によってはあまり遊べない遊具ばかりの公園もあるからです。

4歳以上の子どもに適した遊具が多いかなという印象。

ただ、2〜3歳の子でも楽しめるブランコや遊具はあるのと、だだっ広い砂場の上に遊具があるので、遊具で遊べなくても砂場で遊ぶことができます。

大きい滑り台もあって、バラエティに富んだ公園で、私のお気に入りの公園の1つです。

この大きい滑り台は何か敷いて滑ってる人がほとんどで、我が家も100均に売ってる滑る時に敷く滑り台マットを持参することもあります。





微妙な点としては、砂場がほとんどなので、中央にはほとんど影がないので夏はかなり暑いです。

砂場の周りには木々が立っているのでそこには影があるので、全くないわけではないです。

まあ夏はほとんど行かないです。

秋・冬・春は結構いってます。


あと、私はあまり気にならないのですが、鳩がかなり多い印象なので、妻は嫌がってました。

大阪市東住吉区の長居公園はカラスが多くて、住之江公園は鳩が多い印象です。

棲み分けてるのかな・・・


全体的には、広くて遊具も多く、その割に人が少ない印象なので、かなり好きな公園です。

子育て世帯の皆様、ぜひ一度利用してみてはいかがでしょうか。

2024/10/11

2024年9月の身体(身長約180cm体重78.6kg)

 


こんにちは、じょーです。

最近、筋トレが習慣化してきているので、今後の身体の変化がわかるように、今の身体を記録しておきます。

体重は78.6kgです。

75kgぐらいをキープできればなと思いますがおやつばっかり食べてるのでなかなか痩せません。

食事ルーティンも固定化できれば、しっかりと体を変えていけると思うので、少しづつ変えていけるように考えていきます!

2024/10/10

家族の予定、やること(タスク)はすべてGoogleカレンダーで管理する

 


こんにちは、じょーです。

今回は私のスケジュール・タスク管理について書きます。


これまでいろいろなスケジュール・タスク管理を行ってきましたが、Googleカレンダーで管理するのが一番良い!という結論に達しました。


手帳とかで管理されている方も多いと思いますが、私の場合は字がきれいではないので、手帳がぐちゃぐちゃになるのと、いつでも携帯しているスマホに記録するのが便利だからです。

観葉植物への水やりとか、お茶のパックが切れたので仕事帰りにドラッグストアで買って帰るなどのちょっとしたタスクも思いついた時点ですぐにスマホでGoogleカレンダーに書き込みます。

そうすることで頭の中がすっきりするのと、やらなければならないタスクを、何かのついでに終わらせるように予定を組むことができて、無駄な時間の削減ができます。

仕事の予定なんかも書きこみます。

仕事とプライベートの予定を一緒に管理するのはいやだと思われる方もいると思いますが、複数の媒体で管理するとタスクが抜けたりするので、すべての予定をGoogleカレンダーで管理します。

1つで管理することによって、家族に予定をシェアするときもGoogleカレンダーをスクショして送るだけなので便利です。


手帳かっけぇと思ってた時期もありましたが、オンラインでどの端末からも見れて、管理しやすいGoogleカレンダーに落ち着きました。

スケジュール管理に悩まれている方はぜひ、Googleカレンダーを。


2024/10/09

タリーズコーヒー ブラック キャップ付き 紙パック (コーヒーブログ)

 


こんにちは、じょーです。

今回は妻がハマっているタリーズコーヒーをいただきました。



まず、香りは、美味しい喫茶店のコーヒーのような香りで期待大。

お味は、苦味もあるがすっきりしていて、後味のキレも良い。



ボトルの裏面に「キレのある苦味と酸味のバランスを活かした深みのある味わい」と書かれており、本当にその通りで美味しかった。

妻がハマるのも納得。

値段はややお高め。

☆4.5

タリーズコーヒー ブラック キャップ付き 紙パック 1L×6本 MY HOME (マイホーム):Amazonリンク

2024/10/08

【子育て】子育て最初の1年はほぼ自分の時間がない話(家庭による)

 


こんにちは、じょーです。

今回は2児の父である私が、子どもが何歳ぐらいになれば、自分の時間に余裕がでてくるのかを書いていきます。


ちなみに我が家は現在上の子が4歳、下の子が1歳になっています。


ずばり子どもが1歳になるまではほぼ自分の時間は存在しないと思った方が良いです。

逆に言うと1歳ぐらいからは余裕が出てきて、自分の時間ができてきます。

※各家庭によりますが。


子育て最初の1年は、1人目、2人目ともにほとんど自分の時間がなかったと思います。

理由としては

・妻が育休で家にいる

・1歳になるまでは夜中におむつ替えが発生するのでいつでも結構眠い。


妻が育休で家にいるということは、基本的に妻はずっと子育てをしております。

そんななかで「ちょっと出かけてくるわ」というのはなかなか気が引けます。

「産後の恨みは一生」とよく言われるので、言動・行動に気をつけなければなりません。

幸い、私は人づきあいが薄いので良いですが、仕事の付き合いなどで帰宅が遅くなったりする方は注意した方がよいと思います。

付き合いなんで仕方ないと妻もわかってくれると思いますが「仕事だから仕方ないだろ」というオーラを夫側から出すとトラブルの原因になります。

妻側は24時間年中無休で子育てしている状態なので、その状態をいかに理解しているかが夫の役目となります。

この1年が勝負です。

※自分に言い聞かせてます・・・


夫:「こっちだって仕事で疲れてるんだから」

これはNGワードですね。

家にいることが休んでいるわけではありません。

子育て大変なんです。

妻の育児の精神的孤立をいかに防ぐかが重要なんです。


というわけなんで、夫ができるおむつ替えなんかは積極的に行います。

赤ちゃんは夜中にもうんこするので、がんばって替えます。

妻に対して「昼間寝れるんだから、夜中頑張ってくれよな。こっちは仕事あるんだから」

おおっとこれもNGワードですね。

育休中で家にいるといっても、昼間にぐっすり眠れるということはないんです。

妻は慢性的な寝不足なんです。


この状態を脱するのが、1年ぐらいという感じです。

夜うんこをしなくなるのと、妻が育休明けで働いてくれるので、自分一人の時間を作りやすくなります。


子どもが1歳ぐらいからはいろいろと落ち着いてくるので、この最初の1年は自己啓発など意識高い系の行動はやめておいて、子育て全集中するのがベストですね。

「産後の恨みは一生」

肝に銘じておきましょう。

熟年離婚の原因とかになったらたまったもんじゃありません。

孤独は孤毒というように、男性は孤独になると死亡率があがるらしいので、家族を大切にすることが一番の健康管理だと思って、家族第一に考え、私も子育て頑張ります。


とまあここまでしんどい感じで書いたんですけど、赤ちゃんかわいいんで癒されるんで、頑張れると思います。

ストイックな方も、1年はちょっとお休みして、子育て全集中で、それ以外は無理せずやりましょう!

2024/10/07

サントリー BOSS(ボス) ブラック 缶コーヒー (コーヒーブログ)



こんにちは、じょーです。

今回は缶コーヒーのBOSSを飲みました。



味は、ほかのコーヒーと比べると甘い感じで、苦味が少なくて飲みやすかったです。

美味しい。

強いて言うならちょい薄味かなと思いました。

味は好きなのでボトルで売ってほしいです。

☆4

 BOSS(ボス) サントリー コーヒーボス 無糖ブラック 185g×30本

2024/10/06

皮膚のターンオーバーについて知る(どうでもいい内容)

 




こんにちは、じょーです。

日焼けした肌を見て、自分の皮膚のターンオーバーはどれくらいなのか知ろうと思い記録しておきます。

2024年9月18日





この日まではサンダルを履いていて、この9月18日から靴を履いてます。

ネットで調べたら4〜6週で入れ替わるみたいなんで、それぐらい経ったら写真撮ります。

※お目汚し失礼しました。

ちなみに履いていたサンダルは↓

[テバ] サンダル HURRICANE 4 メンズ