2024/09/24

将来乗るバイクを決めてたけど、バイクに乗るのやめた話

 


こんにちは、じょーです。今回はバイクについて書いていきます。

つい最近まで、子どもが大きくなったらバイクに乗る予定でしたが、やめた話を書きます。



↓途中までは将来バイクに乗ろうと思って記事書いてたんですが、この記事の途中で乗ることをやめたので、そのまま書いてます。



私は意外?にも中型免許持ってるんですよね。

2015年の免許の記事「バイク

自分の記憶では、ノンアルライダーさんのYouTube動画でバイク乗りてーってなって免許取りに行ったと思ってましたが、↑記事を見返すと生活圏を広くするためにバイクの免許取りに行ってて現実的だと思いました。

記憶って曖昧ですね。

やはりブログに記録するのがよきです。

話が脱線しましたが、最近またバイクに乗りたいと思うようになってます。

私の趣味は漫画と筋トレぐらいなもので、筋トレも正直ゴリゴリマッチョになるのは難しいのと、健康維持のための筋トレを継続できればと思ってるので、他に何か楽しいことはないかと模索し始めたからかもしれません。

子育ても2人目で慣れてきて、2人目も1歳を迎えたので、ある程度余裕も出てきてます。

妻に任せっきりですが・・・

さすがに子どもが小さいうちはバイクに乗る用事もないのと、基本は3人乗りの電動自転車を乗るので、バイクに乗る時間はほぼないと思うので、将来乗るための準備をしていきます。


ある程度バイクを決めておいて、予定を組むのと、お金の積立もしていこうと思います。

まず計画としては、子どもをもう1人授かる予定(未定)なので、1〜2年後に子どもができます。その末子が小学校入学したらバイク買おうかと思います。

なので余裕を持ってあと8〜9年後ですね。

日本では8が縁起が良い数字なので8年後に乗る予定にします。

なので8年で教習代とバイクもろもろの費用を賄います。

教習代というのは、バイクは免許取ってから乗ってないので、2016年から一度も運転してないので再教習ということでどっかで教えてもらうための代金です。

8年前なんで運転について一切覚えてないですね。


次にバイクの代金についてある程度決めていきます。

私はネイキッドというタイプのバイクが好きです。

大体は下の絵の感じにタイプが分かれると思います。

一番上のバイクがネイキッドです。


ネイキッド

スポーツ

オフロード

アメリカン

スクーター

その中でも「GB350」というHONDAのバイクに乗りたいです。

かなり人気だそうです。

400ccネイキッドバイクのおすすめ人気車種20選」Bike Life Lab

↑上記サイトに載ってます。

カワサキの「Z650RS」というバイクもかっこいいな〜と思いますがこれは大型バイクで

中型免許しか持ってないので乗れません。

大型二輪免許取れなかった記事

中型でバイクの運転に慣れたらいずれ大型バイクも乗ってみたいとかも思いますが、そもそも停めるところとか、色々問題ありそうです。





とここまで書いてましたが、妻にバイクのろうと思ってると告げたら

「やめといたら?(友人の名前)も事故してたし。(友人の名前)の事故がなかったら良かったと思うけど」と言われました。

妻と共通の友人が、バイクで事故って結構な怪我(下手したら死んでた)をしたことがあるので、やはり事故が心配とのことでした。


そうなんですよね。

やっぱバイクって危ないですよね。

ほぼ無防備なのに、すごいスピード出てますから。

安定性も悪いですし。

雨の日なんて危なすぎます。

まあ、それをわかってて乗るつもりでしたが、事故って妻と子ども置いていくのはちょっと良くないなと思いまして、バイクを乗るのをやめました。


なんのための中免やったんや!と突っ込まれますが、教習は楽しかったので良しとします。


今はバイク以外の趣味を見つけようと思うのと子どもと一緒にジェットコースターなどの絶叫マシンに乗ってバイクのような爽快感を楽しもうと思ってます。

富士急ハイランドに一緒に行けたらと思いますが、大阪から車で5〜6時間かかるんですね。

もうちょっと考えようと思います。

富士急以外に絶叫マシンが多いところ・・・

他の趣味については映画とか小説読むとかかなと思います。

そのために快適な家づくり(賃貸)をしていくのが良さそう。

家づくり(賃貸)が趣味になるかもしれません。

0 件のコメント:

コメントを投稿