2022/11/05

子育て暴論~子育ては体力がすべてである~

 

以前、「人生で最も大事なのは体力だと思う」というブログ記事を書きましたが、これは子育てにも当てはまると思ってます。

私も絶賛子育て中で、まあいろいろと大変なんですが、イライラしたりしんどいときって、自分のコンディションが悪いときが多いんですよね。

自分のコンディションが良いとそんなにイライラせず子どもと関われるんですよね。

世の中の怒っている親御さんを見てると、結構無理強いしてるんじゃないかなと思う場面が多いんですよね(自分も含めて)

もちろん、命の危険がある場合なんかは怒るというか叱らなければいけないと思いますが、それ以外はゆっくり説明すればよいか、理解できない年齢であれば、怒らずスルーという感じで良いんじゃないかと思います。

えらそうなこと言ってますが自分もできてないんですが、、、

このゆっくり説明がなかなかできないんですよね。

時間がないor疲れる

が大きな原因だと思ってます。

子どもって特に予定がないんで、いつまででも遊んでいたいんですけど、大人は予定がかなり多くて、その予定に子どもを合わせるからお互い疲弊するんですよね。

あとは仕事終わりで疲れてるときにわがまま言われたらしんどいですね。

だいたいがこのコンボ(仕事終わりでしんどい、明日も仕事で時間がない)なんですけど。

よくあるパターンが、仕事終わり子どもを保育園に迎えに行って、買い物、晩御飯の用意、お風呂、洗濯、明日の準備とてんこ盛りの予定で明日も仕事パターンです。

子どもは一つずつわがまま(子どもにとっては正当な主張?)言うんで、仕事終わりで疲れてるときにそれされると余計に疲れるといった感じです。

買い物に行くとスーパーで遊ぶ、お菓子ほしい、おもちゃ買ってと一通りわがまま言って、帰りは自転車に乗りたくないと言い、帰ってからは遊んでとか、抱っこしてとか、お菓子ひたすら食べたりとか、お風呂を拒否したりとか、、、

いや~大変。

そこで今回の暴論なんですが、体力があれば、大きな原因の疲れがなくなり、家事もぱっぱとこなせて、割とスムーズにいったりすると思うんですよね。

実際、自分の体調が悪いときはいらいらしちゃったりするんですけど、HIITで体力がついてきてからは落ち着いて関われることが多くなりました。

まあ正直、今更体力をつけるというのは難しいので、なんとか家事を減らして疲弊しないようにすることと、家事・育児の負担をしっかり分け合うことが重要なんじゃないかと思います。

さんざんえらそうなことを書いてきましたが、私自身は妻に頼りっぱなしなのでなんとも言えませんが、まあ頼ることも大事ということで終わりにします、、、

0 件のコメント:

コメントを投稿